audiobook.jpの聴き放題プランでインプット効率をアップ!

2022年7月14日

みなさん、読書はしてますでしょうか?

スキルアップにはもちろんのこと、日常生活で使える知識や表現力を得るためにも読書によるインプットは欠かせません。


「仕事や家事が忙しくて読書なんてできないよ」

「本を読むくらいならYouTube見てた方が楽しい!」


今日はそんなあなたに耳で聴く本『オーディオブック』をご紹介します。

うまく活用すれば必ずやあなたのインプット効率が跳ね上がることでしょう。

オーディオブックってなに?

オーディオブックとはプロの声優、ナレーターが本の内容を読み上げた「音声データ」です。

冊子を手に持つことなく耳で聴くことができるので、目を閉じながらでも

  • ビジネス書や自己啓発本を読んだり
  • 語学、資格の勉強などを進めたり
  • 小説の世界に没入したり

といったことができるスグレモノでございます。


耳で聴くオーディオブックならではの活用シーン

耳で聴くことのなにがいいんだい? とお思いでしょう。

メリットのひとつはもちろんすきま時間に読書ができること。

そしてもうひとつは紙媒体や電子書籍を手に持てないような状況でも読書ができること。


本を手に持てないような状況ってなに?とお思いのあなたに

私が実際にオーディオブックを活用したシチュエーションをご紹介しますね。


①ウォーキング、ジョギング中に

有酸素運動とインプットの相性の良さが近年着目されています。

血液がめぐって脳が活性化するからですね。

運動しながら冊子を読むのは厳しいですが、オーディオブックなら歩きながらでも走りながらでもインプットを進めることができます


②通勤通学の電車の中で

毎朝電車で通勤・通学をしているあなた。いつもお疲れ様です。

ご存知の通り、満員電車の中では手を動かすこともままなりません

本を読むとなったら誰かの背中に本を置くことになります。これでは集中できませんしトラブルの元ですね。

オーディオブックならスマホとイヤホンさえあればOK。周りを気にすることなく集中できます。


③家事の最中に

洗い物をしている時間や洗濯物を干している時間。

ちょっともったいないですよね?手がふさがってるので他にできることもない状況。

これは立派なすきま時間です。20分にも満たないでしょうが、毎日積み重ねればとても大きい変化に

掃除中は掃除機の音がうるさくて聞けないが難点ですけどね。


④寝る前に本を聴きながら

寝付くまでの間、Youtubeを見たりしていませんか?

スマホやタブレットの画面は明るすぎて睡眠の質を下げます

かといって本を読むとなると終わる時に電気を消すのがちょっと手間ですよね。

そんな時にはオーディオブック。目を閉じてリラックスしながら読書ができます。


どのオーディオブック配信サービスがいいの?

実はオーディオブックの配信サービスは数種類あります。

その中でも特にオススメなのが

audiobook.jpです。

公式サイトはこちらから(audiobook.jp)

なぜオススメかというと、聴き放題プランの安さ配信作品数の多さのバランスが一番良いからです。


聴き放題プランならこんなにお得!

オーディオブックには聴き放題プランというとてもお得なサービスがあります。

通常、audiobook.jpで音声データを購入する際には単行本と同じ料金がかかります。


ところが聴き放題プランを利用すると月額880円で対象の本が文字通り聴き放題に。

さらに年割プランならば一括前払いにはなりますが、年間7500円(月額625円)に割引されます。


月額1000円未満で10000冊を超える本が聴き放題。

1冊3000円するような本も聴き放題。

とても素敵じゃありませんか?


さらにさらに、新規登録の方は14日間無料で聴き放題プランを体験できます。

「どんな本があるんだろう?」

「使い心地はどうだろう?」

と気になったあなた。

まずは公式サイトで読みたい本があるかチェックしましょう。

そしてもし読みたい本があったら無料登録してみましょう!



聴き放題プランの注意点

14日間は無料ですが、それ以降の利用は月額料金が発生します

合わないなと思ったら忘れずに無料期間中に解約してくださいね。


また、聴き放題はスマートフォン限定となります。

パソコンからの利用は非対応なので、スマートフォンアプリをご用意ください。

(データを単品で購入する場合はパソコンでもダウンロード、視聴ができます。)

オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリ

オーディオブック(audiobook)耳で楽しむ読書アプリ

OTOBANK Inc.無料posted withアプリーチ

アプリのダウンロードリンクもあわせて置いておきますね。


オーディオブックは頭に入らない?

オーディオブックはいわゆる『ながら読み』になるので、頭に入らないんじゃないか?という意見もあります。

これは確かにその通りです。


3か月ほど継続利用して見えてきたデメリットですが、あまりにも耳になじみすぎて気づいたらただの背景音になっていたということも多いです。


また、冊子であれば簡単に1行前に戻ったりもできますがオーディオブックだとそうはいきません。

画面を触って10秒戻すボタンを押す必要がありますからね。


以上から、どうしても集中する必要のある『勉強』に関する内容は少し向いていないと言えます。


ですがそれはあくまでもながら読みだから。

これがオーディオブック最大のメリットだなと感じたことがひとつ残っているので最後にご紹介しますね。


オーディオブック最大のメリット

ここまで 何かをしながらでも本を読める という点をメリットとしてご紹介してきました。

でも勉強には向いてないんだ。やめとこうかな。

そう思ったあなた、ちょっと待ってください。


聴いている間は手が空いている。つまりメモが取り放題ということです。

キーボードを打ってもいいし、しっかり手書きでメモを取ってもいい。

授業や講義を受けているような感じに似ています。


大人になったあなた、久々に学校の授業を受けたいと思ったことはありませんか?

あの頃はただ教室にいるだけだったあなたも、今なら自発的に何かを学んでみたいと思っているはずです。


勉強のための読書はアウトプットを合わせてこそです。

オーディオブックを聴くための時間を設けて、そこで同時にアウトプットもおこなう

これほど効率的なことはありません。


聴く時間をしっかり設けるのならば、オーディオブックは勉強にこそ最適。

これがしばらく利用を続けた私が出した結論です。

まとめ

audiobook.jpは

  • 30000冊以上(聴き放題は10000冊以上)の作品を揃えていて
  • 聴き放題プランが月880円!
  • 年割なら月625円で利用可能!
  • すきま時間を利用して毎日こつこつインプット
  • しっかり聴く時間を設けて効率よくアウトプット

ということで、すきま時間を有効活用したいあなたにオススメ!

便利機能としてスリープタイマーや章ごとのリピート再生、倍速機能なども揃ってますので気になった方はチェックしてみてくださいね。




この記事が面白かった、役に立ったという方はバナーのクリックをお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

励みになります😉